おいしくて楽しい健康生活!

糖質制限な食生活や食べ歩き、気になるビタミン・サプリメントの話など

横浜で最高の鮨|糖質制限な食べ歩き(53)鮨 渥美@港南台(横浜市港南区)



 
このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、美味しくて楽しい話題、特に美味しいお店もどんどん紹介していきたいと思っています。
今回は、私が横浜で最高の鮨店と思っている 鮨 渥美 をご紹介したいと思います。
 

お店の概要

最寄り駅はJR根岸線の港南台駅です。
徒歩だと駅から少し遠く、所要時間20分前後の良い散歩コースとなります。
店にたどり着く手前の上り坂が結構きついので(冬季路面が凍結するとクルマも登れなくなるそうです)、歩くなら店からの帰り道の方が楽だと思います。
タクシーだと駅からワンメーターですが、雨の日だと駅前のタクシー乗り場が混み合い、かなり待たされるのでご注意下さい。
 

カウンターのみ10席。
広々とした空間を贅沢に使い、調度品ひとつひとつに気を配った、大変質感の高い店内です。
最初は少し緊張しました。。
 

ひとつミスマッチで面白いのが、かわいらしいデザインの暖簾。
店主ご夫婦のイラストに、なんだかホッとさせられます。
 

箸袋にも暖簾と同じイラスト。
ご夫婦の仲の良さを伺うことができて、とても微笑ましいです。
 
おしどり夫婦お二人だけで営まれています。
ご主人は伝説の鮨店、なか田の帝国ホテル店で修業された凄腕。
でも厳めしいところは皆無で、大変優しく物腰柔らかな方です。
奥様も本当に優しくて、とてもかわいらしい雰囲気の方。いつもニコニコお客さんの近くに寄り添って心配りをして下さり、とても癒されます。
 
お二人ともお人柄がにじみ出るような温かい雰囲気で迎え下さり、店に入った瞬間にほっこりした気持になります。
 
 

メニュー

 
料理のメニューはありません(お持ち帰りメニュー(太巻きと穴子ちらし)は壁に品書きあり)。
昼、夜ともにおまかせのみ。詳細は公式ホームページのメニューをご参照下さい。
私はいつもおつまみもいただける”渥美のおまかせ”を注文します。

飲み物のメニューは壁に貼り出してあります。
日本酒や焼酎などは、ご近所の酒屋さんに基本お任せとのことで、その時々のおすすめ銘柄が用意されています。
なので、いつも私は日本酒をおすすめでお願いしています。
 
 

飲み物と料理 

初回訪問時 

最初の1杯は新潟の銘酒越の誉
 

お通しは白魚。
 

厚岸の牡蠣。
 

焼き白子。白子は色々食べ方がありますが、焼いたものが一番と、ご主人とも意気投合しました。旨い!
 

雲丹とイクラと帆立の小さなちらしを頂いた後、水蛸の桜煮。
 

日本酒2杯目は高知の南
 

香箱蟹登場!旨過ぎ。。
メリハリの効いた食感が楽しい。そこらのものとは明らかに違いを感じます。
 

ここから握り。
甘さ控えめで美味しいガリが用意されます。
 

きびなごの握りとは珍しい。
 

大船渡の本鮪赤身。赤身なんですが、柔らかくて、ものすごい旨味。。
 

中トロ。滑らかで脂がのりまくりで。。
 

カワハギを肝付きで。
 

椎茸は絶妙な焼き上がり。柔らかでシャリとの一体感が素晴らしいです。
 

〆鯖の上には千枚漬け。
 

奈良の銘酒奈良吟
 

車海老。
 

北寄貝は軽く炙って。
 

玉子焼きは割と普通かな。。
 

穴子は塩とツメ両方で楽しみました。
 

〆に美味しい味噌汁。出汁がとても濃厚です。
 

2回目の訪問

 ものすごく感激して、とても気に入ってしまったので、すぐに再訪しました。

この日は山形の和田来 特別純米から。
 

大洗の白魚。
 

シマアジのたたき。
 

北海道 松前の本マグロ漬け。これは最高。。
 

宮崎のカワハギの肝和え、いくらと雲丹。少しだけシャリが入り、ちらし仕立てになっています。何と濃厚な逸品。。
 

2杯目は新潟の想天坊 純米酒
 

白子と白魚の茶碗蒸し。鰹の出汁が濃厚でブワッと香ります。
 

再び焼き白子。やはり最高に美味しい。。何度でも食べたい。。
 

スルメイカの塩辛。しばらくスルメイカの不漁が続いていたが、最近復活してよく獲れるようになったそうです。塩辛好きとしてはホッとしました。
 

富山の銘酒羽根屋の純米吟醸。大好きな銘柄の一つ。
 

ここから握り。
はじめに江戸前のスミイカ。歯切れの良い食感と甘みが素晴らしい。
 

握り2品目は金目鯛だったのですが、またしてもがっついて撮影を忘れて食べてしまいました。。
「あっ!写真忘れた。。」と落ち込んでいたら、上の写真の通り、ご主人が「こんな絵でよかったら。。」と金目鯛でポーズをとって下さいました。
お茶目で優しい一面を垣間見ることができました。ありがとうございました!
 

秋田の椎茸。椎茸とシャリがなじんで一体化している感じ。やはりこちらの椎茸は本当に美味しい。
 

松前の本鮪  中トロは2つ♫ 旨過ぎて言うことございません。。
 

ゴマ鯖は三浦産だそうです。九州とか西日本でしか獲れないのかと思っていたので驚きました。しかも三浦とは。。
大好きなゴマ鯖を関東で食べられるなんて!とても幸せでした。
 

北海道の帆立。
 

北海道の北寄貝を少し炙って。
 

子安の穴子!子安で穴子が取れるんですねー。。こちらもびっくり。本当に江戸前のネタですね。しかもデカい!
今回もは塩と煮ツメの二通りでいただきました。とろけます。めちゃくちゃ旨い!
 

玉子焼きはやっぱり他に比べると普通かな。。
 

〆です。
先程いただいた塩辛の残りのタレに、シャリをドボンと投入。
旨くないはずがない!
 

味噌汁は出汁が濃厚でとても優しいお味。ホッとします。
 
 

一番最近の訪問

岡山のお酒は、私にとっては珍しいです。
 

広島のナマコとヤリイカの卵。
実はナマコは苦手なんですが、特有の臭みはあまり強くなく、ほど良い香りとして楽しめました。コリコリ爽やかな楽しいおつまみ。
ヤリイカの卵は煮ツメで味付け。珍しい逸品。
 

白子焼き。
ネットリ、でも滑らかな舌触り。。臭みがなく、まったりとした旨みがたっぷり。今回も最高でした!
 

蛸の桜煮。
「蛸は難しいかも(硬いので)。。」と言ったのですが、「これは絶対大丈夫!」とご主人から強くおすすめされ、いただいてみてびっくり!驚きの柔らかさです!加熱した蛸特有の臭みも、桜煮にありがちな妙な甘さも全然なし。蛸の優しい旨みだけがじんわり引き立てられている。
これは感動モノでした。
 

スミイカとイクラとウニ2種類のちらし
雲丹はバフンと紫雲丹のコンビ♫ 贅沢な逸品。間違いない美味しさ。
 

秋田の銘酒、雪の茅舎 秘伝山廃
 

ここから握り。
ガリは甘さがすごく抑えられたもの。相変わらずとても好みです。
 

椎茸の握りを今回も♫ 安定して旨い!
椎茸を握ってくれる店自体が少ないし、パサパサ・スカスカなことが多い気がしますが(焼き鳥でも美味しいものは少ないですよね。。)、こちらは本当にしっとり素晴らしい焼き上げ。シャリとの馴染みも今回も抜群です。
 

銚子の金目鯛と萩沖のノドグロ。
金目鯛は香りが素晴らしく、脂の乗りも程良く、とても美味しい。
ノドグロは少し皮目を炙って。こちらもノドグロにしては脂控えめでしたが、旨味たっぷりで間違いなく美味しいものでした。
 

気仙沼の本鮪中トロ。
お腹に近い、大トロのような脂ノリノリの部位。でも熟成されて全く蛇腹の筋を感じず、超なめらか。良い本鮪でしか味わえないあの素晴らしい香り。最高に美味しい。
 

江戸前の小鰭。
今日のもめちゃ旨い!締め具合がちょうど好み。身が柔らかく、酸味は控えめで、爽やかな香りと旨味を満喫しました。
 

こちらは大トロ!
こちらも熟成され筋張った感じは皆無でとても滑らかな肉質。中トロよりさらに濃厚な脂の旨味。何も言うことはございません。。
 

鹿児島の車海老。甘くて美味しいなあ。。
 

銚子のイワシ。脂ノリノリ!臭みがなく、とても良い香りだけが引き立てられています。とても美味しいイワシ。
 

蛤は鹿島(茨城)産。柔らかで品の良い磯の香りが素晴らしい。
 

穴子は今回も塩とツメ、2種類の味で。間違いない美味しいもの。
 

北寄貝は炙って。肉厚だけど柔らかで味も最高。
〆は玉子焼き。とっても美味しいけど、やっぱり普通かな。。
 

お茶も美味しい。温度が丁度良いのですぐ飲めて嬉しいです。
 

f:id:osukisuki:20200321181011j:plain

カンピョウ巻き。
肉厚で甘さ控えめ。ちょうど良い塩梅の美味しいカンピョウ。追加で炊かれた温かいシャリとよく合います。
海苔は佐賀産。「香りが飛ばないとても良い海苔」とのこと。旨いです。
 

f:id:osukisuki:20200321180931j:plain

〆の味噌汁。
いつものように具は無し。でもそれが良いです。出汁は濃厚で、相変わらずものすごく美味しい。
取手がついた器が何気に可愛いです。
 
 
まとめ
 
横浜が誇る鮨の名店です。
 
これだけ上質な鮨を銀座などでいただいたら、どんな金額になってしまうのでしょう。。本当に素晴らしく美味しい鮨を、とんでもなく良心的な価格で提供して下さいます。
 
ご夫婦の素晴らしいお人柄。それをひしひし感じることができる心温まるおもてなし。楽しい会話と勉強になる貴重なお話。とても豊かな時間を過ごすことができます。
 
この店に出会うことができたことは、本当に幸運なことでした。
横浜に限らず、これ以上素晴らしい鮨店は滅多にないと思います。
 
交通の便は決して良いとは言えないですが、わざわざ訪れる価値があると思います。
ぜひ機会を作ってお出かけ下さい(いつもほぼ満席なので、ゆとりをもって事前予約することを強くおすすめします)。
 
 
鮨 渥美
住所 横浜市港南区日野南6丁目29-7 メゾンつつじケ丘1階
電話 045-847-4144
営業時間
昼:12:00~13:00
夜:平日 18:00~21:00 土日祝17:00~20:00
定休日 毎週水曜日、月1回不定休
 
公式ホームページ
参考ページ